Skip to content
~ へたれ部長のポタリング備忘録 ~
ポタリングナビ ロゴ
  • ポタ日記
    • 第9回:越谷
    • 第8回:越谷~清水公園
    • 第7回:越谷~手賀沼
    • 第6回:越谷~水元公園
    • 第5回:しまなみ海道
    • 第4回:越谷~松伏公園
    • 第3回:越谷~水元公園
    • 第2回:越谷~清水公園
    • 第1回:越谷
  • 装備品
    • 本体
    • 鍵
    • サドルカバー
    • ボトルケージ
    • ボトル
    • スマホホルダー

自転車スマホホルダー ~ iPhoneでGPSナビ ~

ホーム/自転車スマホホルダー ~ iPhoneでGPSナビ ~
前 次
自転車スマホホルダー ~ iPhoneでGPSナビ ~
メーカー 自転車通販サイト「cyma-サイマ-」 製品名 cyma connect(ノーブルホワイト)
価格 32,407円(税込) 購入時期 2019/3/25
重量 12.3kg サイズ 20インチ
備考 通販サイトで購入したものです。

スマホ ホルダー

普段、登山をしているときは、自分の現在位置の把握と軌跡の記録のために、CASIOのPROTREKを使用してYAMAPのアプリで記録を行っています。

自転車の場合も同じことがしたいと思い、色々調べていたところ、Runtasticの「Road Bike」というiPhoneのアプリを見つけました。

 

このアプリを使用すれば、事前にルートを作成して、ルート上の現在位置を確認しながら走行することができます。
また、走行の軌跡も自動で記録してくれます。

 

※アプリの使用方法は、後日掲載できればと思います。

それで、このアプリを使用して走行するには、iPhoneを常に見える箇所に装着して走行する必要があります。

ネットで色々、検索してみたところ、Tiakiaが出しているスマホホルダーが、使い勝手が良さそうでAmazonで販売実績も1位となっていたので、こちらを購入しました。

 

装着は、自転車のハンドルバーの部分にブランケットを取り付けるだけです。

 

iPhoneを装着し、背面にある歯車をくるくる廻せば、四角のフックの位置を調整できます。

 

自分のスマホは、少し厚手のカバーを装着しているのですが、問題なく固定できました。
外す時は、背面のボタンを「OPEN」側に押して、歯車を回せば簡単に外せます。

 

実際にiPhoneを装着して、何度か遠出しましたが、段差のある道などを走っても、iPhoneが外れることはありませんでした。

naviadmin2019-05-18T21:42:08+09:00

関連投稿

  • CAMELBAKボトル ~ 大容量保冷ボトル ~

    2019/04/12
  • Ibera 自転車ボトルケージ ~ 超軽量ボトルホルダー ~

    2019/04/11
  • Oture 自転車 サドルカバー ~ 超肉厚でお尻の痛みを軽減 ~

    2019/04/10
  • ダイヤルロック ワイヤーロック ~ 何よりも鍵 ~

    2019/04/09
  • cyma connect ~ 初めての折り畳み自転車購入 ~

    2019/04/08


トレッキング・ナビ

  • Popular
  • Recent
  • cyma connect ~ 初めての折り畳み自転車購入 ~
    2019/04/08
  • 第2回:越谷~清水公園 「江戸川サイクリングロードは、最高に気持ちいい!」
    2019/04/06
  • 第3回:越谷~水元公園 「水と緑が豊富な気持ちの良い公園!」
    2019/05/12
  • Oture 自転車 サドルカバー ~ 超肉厚でお尻の痛みを軽減 ~
    2019/04/10
  • 第4回:越谷~松伏公園 「のどかな公園と田んぼ道」
    2019/06/05
  • Ibera 自転車ボトルケージ ~ 超軽量ボトルホルダー ~
    2019/04/11
  • 第9回:越谷「満開の桜巡り!」
    2020/03/26
  • 第8回:越谷~清水公園 「菜の花満開サイクリングロード!」
    2020/03/13
  • 第7回:越谷~手賀沼 「桜並木道と手賀沼サイクリングロード」
    2019/10/31
  • 第6回:越谷~水元公園 「江戸川サイクリングロードと公園巡り」
    2019/10/26
  • 第5回:しまなみ海道 「サイクリストの聖地に行ってきました!」
    2019/06/12
  • 第4回:越谷~松伏公園 「のどかな公園と田んぼ道」
    2019/06/05
Copyright (C) 2019 Pottering Navi | All Rights Reserved.